《国連「子どもの権利条約」批准25年記念シンポジウム》のお知らせ
◎《国連「子どもの権利条約」批准25年記念シンポジウム》 を開催いたします。
広げよう!子どもの権利条約
つくろう!子ども条例
2019年は、子どもの権利条約・国連採択30年(1989年11月)、日本批准25年(1994年4月)となる節目の年。この記念すべき年に、自治体発「子ども(の権利)条例」の制定を地方政治の政策課題に据えなおし、とりわけ広域行政を担う東京都がその実現をめざすことを期待し 、記念シンポジウムを開催します。すべての子どもが人として尊重され、子どもの権利が擁護される社会を東京から実現するために、多くのみなさんのご参加をお願いします。
日 時/2019年11月1日(金)
14:30~16:30(14:00/開場)
会 場/東京都議会 議会棟6F 第一会議室
講 演/大谷 美紀子 さん
(日本人で初の、国連・子どもの権利委員会委員/弁護士。国際結婚が破綻した夫婦間の問題では第一人者。選択的夫婦別姓制度導入に賛同し、別姓訴訟の弁護団にも所属。上智大法学部卒)
詳しくは こちらをご覧ください >>>
ぜひ、ご参加ください。
チャイルドライン 2019秋の連続公開講座(兼 新規受け手養成研修)のお知らせ 《子どもの権利条約 連続講座 2019(第5回)》のお知らせ