〈第8回オンライン公開学習会〉
「“早く助けて ″ 子どもからのSOSと向き合う」
開催のお知らせ
◎「“早く助けて″子どもからのSOSと向き合う」/2022年9月17日(土)を開催いたします。
日時/2022年9月17日(土)14 : 00~16 : 00
会場/オンライン学習会(Zoom)
★申し込み者に対してZoomのURLを逐次送信します。
講演テーマ/「“早く助けて″子どもからのSOSと向き合う」
・講師:森田 志歩 さん(NPO法人プロテクトチルドレン代表)
「私は1人でも多くの子どもを救いたい。
だから私のことを取材して、
こういう人がいるよと子どもたちに伝えてほしい」と、
いじめや不登校などの相談を受け、解決をサポートするNPO法人
「Protect Children ~えいえん乃えがお~」の代表者です。
申込方法/下記メール、またはメールフォームよりお申し込みください。
uta@yoko-no-heya.jp
メールフォーム
☆申し込み締め切りは9月14日(水)まで
連絡先/NPO法人学校安全全国ネットワーク
〒102-0071
東京都千代田区富士見2-7-2 ステージビル1706号(南北法律事務所内)
Tel 03-3511-5070
fax 03-3511-5784
詳しくはこちらをご覧ください >>>
ぜひ、ご参加ください。
〈第7回オンライン公開学習会〉「集団守秘義務の問題点」 開催のお知らせ 〈第9回オンライン公開学習会〉「ある高校の養護教諭の安全教育・健康教育の実践」 開催のお知らせ